1.飲食業の整えブログ始めました♪


初めまして

食品衛生教育認定協会の整理収納講座担当の徳王と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

ホームページでは書ききれないサービスの魅力や、私達について、もっとお伝えしたい思います。

1回目は、どんなことをしている協会なのかお伝えしますね。

整理収納と、品質管理をしている2人が恩師に紹介され出会ったのが昨年の秋でした。
飲食業の方に向けて何かお役に立てる事は無いかとミーティングを重ねました。

そこで、これまで私達が見てきた飲食業の方に起きている問題が同じようなであることに気づきました。
私が感じたのは、どの店舗も飲食業としての整理整頓ができていないことが問題でした。

例えば①~③のようなことです。
①食材を安全に管理することに繋がる「整理整頓」ができていない。
②食中毒に繋がる調理器具の「整理整頓」や扱い方ができていない。
③働く人に関する衛生的な「整理整頓」ができていない。(私物・ユニフォーム)

また、品質管理の目から見ても、「食品従事者」としての素養を身につけられていないことが問題ということでした。

大企業の8割は、HACCPの衛生管理の取り組みが進んでいますが、小規模な飲食店事業者は、製造現場で作業を覚えるための教育体制がほとんどで、絶対に抜けてはいけない「手洗い」や「食中毒菌」のこと、「食材の管理」「人の衛生的な管理」「施設の管理」などが新人教育に含まれていない現状ではないでしょうか?

品質管理の視点で見ても、「衛生管理」は大企業では当たり前のことです。
小規模だからできない、しなくてもいいではなく、大企業の当たり前を小規模事業の皆さまにも「衛生管理」「整理整頓」の視点からサービスを提供したいと考えたのがこの食品衛生教育認定協会です。


「飲食業で働く人が少しでも働きやすく」
「キャリア形成まで考えられたら」という想いで講座を通して貢献できたらと考えています。


次回は、最近お会いした飲食業の方が共通して感じていた「整理整頓」の必要性についてお届けします。

只今、食品衛生教育認定「衛生管理講座」「整理整頓講座」の無料モニターを募集しています。
無料モニター詳細・申込についてはこちらをご覧ください。
あと数社(数店舗)で締め切りになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次