3.飲食店改善方法を学ぶとこんなに変わる

当協会の整理整頓講座をオンラインで学んでいただいた店舗様のビフォー&アフター画像です。
整理整頓の基本を学んでいただき、問題点改善点をオンラインでアドバイスいたしました。

改善は店長をリーダーとし、従業員の方も巻き込んで改善に取り組まれました。

感じている問題として
①どこに何があるのかわからずよく物を探すことがあった。
②「ない」と思って再発注・・・その後見つかるという重複買いのムダ。
③お客様に見える場所として恥ずかしい。
④これまでの店長が購入した収納用品が色もバラバラでモチベーションが下がる
⑤何度片付けても元に戻る

起きている問題として
①作業上の不便を感じている
②経費のムダが発生している。
③精神的にモチベーションを下げている

画像のような小さな場所がこんなに多くの不利益を起こしています。
改善する必要がありますね。

改善の結果
・作業性がアップ
・重複発注がなくなり経費削減
・片付けに関して注意する精神的負担もなくなった。
・片付けを通して、従業員とのコミュニケーションが良くなった。
 (仕事の面でも協力的になった)
・他の場所も改善するようになった。
 (改善事例2の画像)⤵

こちらは、「物別」で置く場所を決めていたため、よく使うモノが上の方にあり使いづらい状態でした。
この様な場合は、「使用頻度別」で置く場所を変えると使いやすくなります。

狭い厨房で従業員の皆さまも沢山の工夫をされています。
そこにほんの少し、「飲食店のための整理整頓」を学ぶともっと働きやすい環境に改善できます。

「飲食店のための整理整頓」を知らないなんてもったいない!

目次

食品衛生教育3級認定講座 モニター募集中

モニター募集の講座は「食品衛生教育3級認定講座」です。
詳細はこちらからご確認ください。


以下のオンライン講座を受講していただく店舗、会社様を募集しています。
食品衛生の新人向け講座です。※新人の方以外でもご受講いただけます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次